本日3月20日は、1995(平成7)年に起きた地下鉄サリン事件の日。
そこにいる人たちを殺すために。
彼らは正しい事を行おうとした。世界を救う為、ハルマゲドンを阻止するため。
今、目の前にある殺人への葛藤を超える真実があると信じようとした。
そんな彼らを生みだした空気、文化。
映画「幻魔大戦」はそれを端的に示した傑作です。
角川は、オウムへの影響を不本意としますが、例えば早川紀代秀は社会人時代に、この作品(原作)と出会っていますね。
映画「幻魔大戦」のストーリー映画「幻魔大戦」はそれを端的に示した傑作です。
角川は、オウムへの影響を不本意としますが、例えば早川紀代秀は社会人時代に、この作品(原作)と出会っていますね。
『宇宙の破壊者"幻魔"が地球に接近しつつあった。宇宙の意識体"フロイ"のメッセージを受け取った、トランシルバニアの王女にしてエスパーの"ルナ"は、やはり幻魔と戦っているというサイボーグ兵"ベガ"と共に地球を守る戦いを開始する。ルナは全世界のサイオニクサー(超能力者)を集め、幻魔に対抗しようと考える。そのうちのひとり、高校生の東丈は自分の能力にまったく気付いていなかったが、ベガの挑発によって超能力を開花させる。』
東丈が世界の真実(幻魔の接近)を知り、日常の見え方が変わってしまった様子。
テレパシー放送によって選ばれた「戦士」だと自覚する様。
オウム真理教の彼らも同様の経験をしたのではないでしょうか。
そして、そんな「戦士」たちが集まって幻魔と最後の戦い向かう姿を、まさに地下鉄に乗り込む自身と重ねたのではないか。
原作は、平井和正、石森章太郎。
監督にりん・たろう。
キャラクターデザインと原画に大友克洋と豪華メンバーを揃え、角川の鳴り物入りで興行。
当時としては成功をおさめます。
当時としては成功をおさめます。
当時、私はまだ幼く、1984年の「ゴジラ」をやっと観られる程度。
映画「幻魔大戦」は、金曜ロードショーなんかでやっていたのを覚えてます。
けど、TVサイズだし、CMでとびとびで一気見は今回が初体験。
死ぬまでに一度は劇場で観たいと思っていたので、本当に良い機会でした。
映画「幻魔大戦」は、金曜ロードショーなんかでやっていたのを覚えてます。
けど、TVサイズだし、CMでとびとびで一気見は今回が初体験。
死ぬまでに一度は劇場で観たいと思っていたので、本当に良い機会でした。
観てみれば、テンポが悪く、最終戦も盛り上がらない。
「角川の映画紹介CMが一番の傑作」と陰口叩かれるのも納得。
まだ、幸福の科学のアニメの方が、今っぽいかも。
若い子たちも観に来てましたが、飽きないかと心配になりました。
「角川の映画紹介CMが一番の傑作」と陰口叩かれるのも納得。
まだ、幸福の科学のアニメの方が、今っぽいかも。
若い子たちも観に来てましたが、飽きないかと心配になりました。
けどね、先に書いたように、この映画に自身を重ね、この世界を良くしようと、人を殺していった彼らがいたんですよ。
そして、そういう彼らの気持ちや空気が、わかってしまう世代なんです。私たちオジサンは。
そうしてこの映画を観ていると、本当につらい!!
そして、そういう彼らの気持ちや空気が、わかってしまう世代なんです。私たちオジサンは。
そうしてこの映画を観ていると、本当につらい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿